
今年もキングオブパスタに行ってきました!
今年は高崎駅にOPAが出来たので車が地獄のように混み合っています。歩いて行きました。
先に言っておきます。
今年は一緒に行ってくれる人が確保できずに全種類食べられませんでした。
それでも夫の分を横取りしたりして10食食べてきました!
今回は18店舗参加だったので8食も食べ逃しているとは…まったく遺憾であります。
去年は全種類食べて投票しましたが、今年は1つ疑問が…
全部食ってないのに果たして投票していいのか?
と考えましたが、10食中うまかったやつを投票しました。
はじめに
今日はトマトソース系のスパゲティが食べたくて気づいたら私のトレーがトマトソース系ばかりになりました。
同じトマトソースでも味はぜんぜん違うので最高です!美味しい!ありがとうスパゲッティ!
去年参加してから私のパスタに対する気持ちが変わってパスタ大好きになり、外食によくパスタを選ぶようになりました。
前は「スパゲティにお金払いたくない」と言ってたけど、高崎のパスタは味が濃いし何より量が多いので最高です!
最近は都内に行った時にスパゲッティを頼んで「量が少なくない?」と一緒に行った人に確認するほどパスタに関しては高崎を基準に考えるようになりました。
みんな!パスタを食べに高崎においでよ!駅周辺だけでもたくさんお店があるから!!
今日食べたやつ
前置きが長くなりましたが今日食べたパスタの紹介です。
私が行ったことあるお店にはお店情報が含まれています。
1.ルームス 高崎産厚切りパンツェッタのアマトリチャーナ
【お店情報】
駅から少々離れているカフェですが、いつも混んでいるお店です。
パスタもオムライスもパンも超美味しいです。
高崎初めてに来た人におすすめするならここかなぁ。と考えております。
【感想】
トマトソースが甘くて美味しかったです。甘く煮込まれているソースにパンツェッタのしょっぱさがいい感じにきて味に強弱がありました。
2 小塙町カフェ 上州牛のボロネーゼ〜肉の旨み〜
【感想】
トマト本来の味を活かしたソースでした。調味料をあまり使っていない感じ。スッキリとした大人の味です。パスタが太麺でソースがよく絡んで美味しかったです。
5 ゲンカツギ 牛テールのスープ生パスタ〜群馬の恵み〜2017
【感想】
牛テールが美味しいいのなんの!!カリカリに焼かれていて噛めば噛むほど味が出てきました。
7 グラン 上州牛のボロネーゼクリーム
【感想】
お肉感がすごかったです。細麺だったのでガツガツ行けました!こちらはトマトよりお肉の旨みが強かったのでお肉感を楽しめたのだと思います。
9 ラヴィアンドゥカフェ 高崎小麦100%生パスタ海老の濃厚ビスク仕立て
【感想】
海老感がすごかった!食べた中で一番の海老感でした!全体が海老です。海老。
10 シロツバキ 豚バラ肉と群馬県産きのこの和風カルボナーラ
【感想】
和風カルボナーラということで胃に重たくなくパクパクいけました。お肉がおいしかったです。豚バラ・キノコ・玉ねぎ・ネギの組み合わせは最高ですね。
カルボナーラということで調理が少々複雑なのか30分待ちが続いたシロツバキですが、夫がどうしても「カルボナーラを食べたい!」と30分並んでいました。
個人的には30分並んだ甲斐があるほど美味しかったです(私が並んだわけじゃないけど)。今度は生卵付きのをお店で食べたいです。
11 ヴィラ・ローマ モンブラン風パスタ
【お店情報】
ヴィラ・ローマはよくご飯を食べに行きます。
1,100円でピザ+諸々食べ放題、1,300円でメイン料理+ピザ諸々食べ放題で、コスパが良いです。休日の変な時間帯に行ってしこたま食べて夜ご飯を浮かす。という事をよくやっています。
【感想】
上に乗っている具が不思議な食感でした。癖になる食感と味(ホワイトソースらしいです)がトマトソースと絡んでクリーミーになって美味しかったです。
13 ル・シーニュ
【感想】
こちらも海老感がすごかったです!トマトソースに刻み海苔が乗っていて食べるまで味が想像できませんでしたが、海苔が海老と相性が良くてなんかもうすごかったです。
14 バンビーナ #ボンゴレモン
【感想】アサリが大きい!3つも入ってた!ありがとうございます!レモンてどうなんだろう?と思っていたら美味しい魚介の出汁に見事にレモンの爽やかさが。おいしかったです。
18 グリーンポイント カリオストロ風ミートボール・パスタ
【お店情報】
高崎(群馬)で有名なパンケーキのお店です。
ここは何度か行って、野菜のプレートが最高にフォトジェニックで美味しいです。カレーも美味しいしドリンクも美味しくてお会計がとんでもないことになるので特別な時以外は行かないと決めています。
【感想】
気づいたら無かった。ミートボールの肉感がすごい!夫がルパンのカリオストロの城を知らなくてビビった。
以上です
全部食べれなかったのが本当に悔しいです。
食べたパスタが全部美味しくて夫と二人で語彙力を失っていました。
なぜか同じ単語を2回繰り返す私達。バカっぽさがすごい。でもお互い通じるからすごい。
今年は公式ガイドブックが付いていて便利でした。家に帰って読んで楽しめました。
今年は前回の反省を踏まえて
・ティッシュウエットティッシュ持参。
・ゴミ袋持参
・12時前に会場入り
など戦略を立てて行きました。
今回学んだことは、キングオブパスタの入り口付近(18.17.16.15ブースあたり)が混むので、入ったらすぐ1、2,3…と早い順からまわったほうがいいです。
来年は人数を集めて全種類食べて迷った末に投票したいです。
ここで紹介できなかったお店、本当にすみません!!!
今年も美味しいパスタと楽しい企画ありがとうございました!!!!!!
ぬっきぃ
最新記事 by ぬっきぃ (全て見る)
- ipadでイラレが使えるようになったけど、あえて今、遠近グリッドを使うぞ私は - 2020年11月5日
- 【追記あり】今後のイベント参加予定 - 2020年2月12日
- ライターになりたての数ヶ月、フィードバックをまとめていました - 2019年9月5日